〒240-0023 神奈川県横浜市保土ヶ谷区岩井町222-1
ACCESS | JR保土ヶ谷駅から徒歩10分 バス停聖隷横浜病院前から徒歩5分 |
---|
【2025年ゴールデンウィーク中の診療体制について】
2025年ゴールデンウィーク中(4月29日~5月7日まで)の診療体制についてお知らせ致します。
詳細は下記をご確認下さい。※5月2日(金)皮膚科は休診となりますのでご注意下さい
【2025年4月からの診療体制について】
2025年4月1日からの診療体制をお知らせ致します。
詳細は下記をご確認下さい。
【患者様へのお願い】
2024年4月1日以降も「発熱」「風邪症状」の患者様は別スペースでの待機・診察をお願いしております。
また、なるべく来院前にお電話頂けると幸いです。
連絡先:045-712-3521(診療所代表)
ご迷惑おかけ致しますが、何卒、ご理解ご協力の程お願い申し上げます。
【当院はかかりつけ医として次のような取り組みを行っております】
① 健康診断の受診勧奨及び結果等について健康管理の相談
② 介護・保険・福祉・生活等の相談と、主治医としての介護意見書作成
③ 必要に応じた「専門医・専門医療機関」への紹介
④ 夜間・休日での相談対応
【当院で受診ができる健康診断について】
社会保険特定健康診査(家族のみ)
【横浜市制度における各種がん検診】
※ 横浜市に在住で年に1回(胃の検診は2年に1回)受診することができます。
※ 胃の検診はレントゲン撮影、内視鏡検査の両方を受診することはできません。
※ 40歳から69歳までの方は一部自己負担があります。70歳以上の方は無料で受けられます。
【オプション検診】
※オプション検診、セット検診の金額については、下記の表をご確認ください。
【健康診断実施日】
※ 予約制になっておりますので、事前に診療窓口、お電話にてお問い合わせください。
2023年度 土曜健診開催予定日 (9月2日・10月14日・11月18日)
時間 9:00~10:30(最終受付時間)
2023年度 日曜健診開催予定日 (9月24日・10月29日・12月17日)
時間 8:00~10:00(最終受付時間)
誰もが成人になると、小児期から培われた生活環境や食生活により、身体の中の環境(血液・細胞・栄養素のバランス)が悪化し、身体の中の器官(脳、各種臓器、筋骨格、血管など)の機能が衰え、病気を発症しやすくなります。
また、年齢を重ねることで生じる身体の変化を定期的に記録に残すことは、健康状態の把握、過去のデータとの比較をするためにも、継続して健康診断を受診することには大きな意味があります。
2016年度のがんによる死亡者数は30万人を超えており、現代科学を駆使しても、本態が明確になっていない病気は、医学的に予知、予防をすることが極めて難しいため早期に発見することが重要になります。
定期的な健康診断の受診に加えて、健康診断の結果を最大限に活用するためには、健康診断の結果で異常を指摘された項目において、私生活の改善や精密検査等の受診、治療につなげていくことが、健康状態の維持に必要不可欠となります。
健康診断の結果で指摘された項目について、生活の改善、具体的な検査、治療についてもご相談ください。
肺がん検診 | 680円 |
---|---|
胃がん検診、胃がん内視鏡検診 | 2,500円 |
前立腺がん(PSA)検診 | 1,000円 |
大腸がん検診(2020年度は自己負担なし) | 0円 |
腹部エコー検査(友の会加入・税込) | 3,300円 |
---|---|
腹部エコー検査(自費料金・税込) | 5,500円 |
脈波検査(友の会加入・税込) | 1,100円 |
脈波検査(自費料金・税込) | 1,650円 |
骨密度検査(友の会加入・税込) | 550円 |
骨密度検査(自費料金・税込) | 880円 |
有機溶剤検査(1項目 税込) | 4,400円 |
検査項目(※税込の金額をご案内しています※) | 金額(友の会加入) | 金額(自費料金) |
甲状腺機能検査(FT4・TSH) | 5000円 | 6000円 |
甲状腺ドック(採血検査+甲状腺エコー) | 8000円 | 9000円 |
CEA | 2000円 | 2500円 |
AFP | 2000円 | 2500円 |
CA19-9 | 2000円 | 2500円 |
SCC | 2000円 | 2500円 |
CA125 | 2000円 | 2500円 |
CA15-3 | 2000円 | 2500円 |
PIVKA-Ⅱ | 2000円 | 2500円 |
CYFRA | 2000円 | 2500円 |
SCC+CYFRA(肺がん項目) | 4000円 | 5000円 |
AFP+PIVKA-Ⅱ(肝臓がん項目) | 4000円 | 5000円 |
AFP+PIVKA-Ⅱ(肝臓がん項目)+腹部エコー | 6000円 | 7000円 |
CEA+CA19-9(大腸がん、膵臓がん項目) | 4000円 | 5000円 |
CEA+CA19-9(大腸がん、膵臓がん項目)+腹部エコー | 6000円 | 7000円 |
CA125+CA15-3(卵巣がん、乳がん項目) | 4000円 | 5000円 |
SCC+CYFRA+AFP+PIVKA-Ⅱ+CEA+CA19-9 (男性:各種採血項目) | 10000円 | 12500円 |
SCC+CYFRA+AFP+PIVKA-Ⅱ+CEA+CA19-9 +CA125+CA15-3(女性:各種採血項目) | 12000円 | 15000円 |
SCC+CYFRA+AFP+PIVKA-Ⅱ+CEA+CA19-9 +腹部エコー(男性:各種採血項目と腹部エコー検査) | 13000円 | 15000円 |
SCC+CYFRA+AFT+PIVKA-Ⅱ+CEA+CA19-9 +CA125+CA15-3(女性:各種採血項目と腹部エコー検査) | 15000円 | 18000円 |
健診セット料金(※税込の金額をご案内しています※) | |||||||
友の会の 加入 | 基本料金 | 腹部エコー | 脈波 | 骨密度 | 眼底カメラ | 肺がん 胃がんXP | 金額 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 両方 | 14500円 |
× | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 両方 | 18000円 |
○ | ○ | ○ | 3つの検査から2つを選択 | × | 8000円 | ||
× | ○ | ○ | 3つの検査から2つを選択 | × | 11000円 | ||
○ | ○ | ○ | 3つの検査から1つを選択 | × | 7000円 | ||
× | ○ | ○ | 3つの検査から1つを選択 | × | 9000円 | ||
○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | 6000円 |
× | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | 9000円 |
○ | × | ○ | 3つの検査から2つを選択 | × | 5000円 | ||
× | × | ○ | 3つの検査から2つを選択 | × | 7500円 | ||
○ | × | ○ | 3つの検査から1つを選択 | × | 4000円 | ||
× | × | ○ | 3つの検査から1つを選択 | × | 6500円 | ||
○ | × | × | ○ | ○ | ○ | × | 3000円 |
× | × | × | ○ | ○ | ○ | × | 4400円 |
〒240-0023 神奈川県横浜市保土ヶ谷区岩井町222-1
JR保土ヶ谷駅から徒歩10分
京急南太田駅から徒歩15分
バス停聖隷横浜病院前から徒歩5分
午前中 9:00~12:00
午後 14:30~16:45
※月曜のみ15:00~
夜診 17:30~19:00
※夜診は第2金曜日のみとなり
ます。
木曜午後・第2、4金曜午後・ 土曜午後・祝日祭日
年末年始(12/29~1/3)
メーデー(5/1)